Homebrew

 アマチュア無線を始めた頃は、お金持ち以外は市販の無線機ではなく自作をすると言う時代だったので、中学生の頃からいろんなものを作ってきました。社会人になってからはそれも遠ざかっていましたが、セカンドライフのフェーズに入ったのでぼちぼち再開です。
 まずは無線機の周辺機器を作っています。

 自作のお道具

 (開発・設計用PCソフトウェア)
  回路図を書く  Bsch
  構造図を書く  AR_CAD
  ユニバーサルプリント版の配置・配線を設計する  PasS
  プリント板関連 KiCAD

 (測定の道具)
  テスター 日置TX-50(アナログ約40年もの)、METEX P-16(秋月)
  容量計  CM-7115A
  LCRメータ  DE-5000
  オシロスコープ ADS1102CAL+
  オシロスコープ DSOX 1102G
  アンテナアナライザー MFJ-209+中華製周波数カウンタ(US$12)
  簡易FG  秋月アナログ発振器ベース自作 〜20MHz
  PCスペアナ WS
  PCFG  WG
  ディップメーター DM-4061
 (製作の道具)
  特別なお道具はない。ボール盤が欲しい。安いボール盤を手に入れた。(2014年6月)
  アルミ板折り曲げ器を作った。(2015年12月)

作品

クリスタルフィルター評価ボード 2019/01

Arduino nano/AVR CPU開発ボード 2019/01

マイクアンプ 2018/12

エレクトロニクスキーヤー

ダミーロード

サブバッテリー充電器

ホワイトノイズジェネレーター

4チャンネルグラフィックイコライザー

BACK